面倒な設定が一切不要で、街中に設置されているWi-Fiに自動接続してくれる
「自動Wi-Fiタウンアプリ」が今、話題となっています。
スマートフォンの通信料が気になる方は、特に「自動Wi-Fiアプリ」を使用することをオススメします。
スポンサードサーチ
「自動Wi-Fiタウンアプリ」とは?
街中や飲食店、ホテルなどでフリーWi-Fiに接続したい時ってありますよね?
そんな時は、いちいちWi-Fiの接続先とパスワードを探さないとスマートフォンへの接続ができません。
しかし、こちらの「自動Wi-Fiタウンアプリ」をスマートフォンにインストールしておくだけで、その面倒な接続先設定やパスワードの入力をせずにフリーWi-Fiに自動で接続してくれる優れたアプリなんです。
それが
「WiFi自動接続アプリ タウンWiFi by GMO」
こちらがGMOのタウンWi-Fiアプリとなっています。
公衆Wi-Fi自動接続アプリとしては
”インストール数がナンバー1”とされており、35万もの公衆Wi-Fiスポットで対応が可能となっています。
日本国内の自動Wi-Fi接続アプリとしては、今最も利用されている自動接続タウンアプリだと思います。
ちなみに、こちらのアプリと同様の機能が兼ね揃えている自動接続Wi-Fiアプリには「Japan connected free WiFi」
も有ります。
こちらの自動接続アプリは、16か国語に対応してるWi-Fi自動接続アプリとされており、主に外国の方などが多く利用されています。
その他、自動接続アプリでは有料の物がほとんどとなり、無料で利用できるアプリは上記の2つのみ。
タウンWi-Fiのメリットは?
①場所問わず、アプリ内からWi-Fiを探すことが可能。
外出先などで、Wi-Fiに接続したい場合には、アプリを立ち上げればフリーWi-Fiが接続できるかが一目瞭然です。また、リクエストを送信する機能も搭載しています。
②アプリ操作をしなくて済む
こちらのアプリの最も便利な機能。
スマートフォンに触らなくても、フリーWi-Fiが接続可能な場所であれば自動で接続してくれます。いちいちアプリを立ち上げる必要もないので、無料Wi-Fiスポットであれば通信制限を全く気にする事無く、使い放題プランと同様のようにインターネットを楽しむ事が可能です。
③無料で使える
アプリのインストールは勿論、その他の設定も簡単に済ますことが可能ですし、全て無料で利用する事が可能となっています。
タウンWi-Fiは危険なの?
●タウンWi-Fi
●自動接続アプリ
●Wi-Fiアプリ
などのようなキーワードで検索すると必ず『危険』『データが丸見え』『乗っ取り』などのワードが浮上しています。
しかし、実際のところではしっかりと注意事項を確認して使用すれば何一つ問題なく快適にタウンWi-Fiを使う事ができます。
自動接続アプリを使用する際の注意点を解説▼
まず、仮にこちらのような自動接続アプリが危険であれば、利用禁止されるのが一般的。ですが、利用禁止されていませんし、何よりもダウンロード数が1000万突破しているのが何よりも便利な証拠です。
乗っ取り行為があるのであれば、
今頃1000万人以上の人が被害にあっている統計が取れるでしょう。しかし、そんな報告はありません。
勝手に誰かが騒いでいるだけですので、ご安心を。。。
不明なフリーWi-Fiスポットは注意
フリWi-Fiを接続する際には、接続先が表示されます。
店舗や施設であれば、その場所が提供している接続先となります。
しかし、それ以外で提供元が不明とされているフリーWi-Fiスポットは、注意が必要となります。
安全面を考慮するのであれば、比較的安全な提供元がはっきりと把握できるお店や施設のみでの利用を行いましょう。
セキュリティが心配であればVPN接続
安全、安心と言われても自動接続アプリの利用に不安を持つ人もいるかと思います。
そんな場合には「VPN」を使いましょう。
「VPN接続」とは、インターネット上に仮想の専用回線を用意し、ネット接続する手段です。
セキュリティー面が丸ごと暗号化しての接続手段ですので、不安であれ「VPN接続」が良いでしょう。
特にセキュリティー面などの対策が必要な場合には、無料Wi-FiをVPN経由で利用する方が安心なのかもしれません。
まとめ
街中でフリーWi-Fiをよく利用する人であれば、とても便利で快適に使うことができるアプリとなっています。
無料Wi-Fiの接続で1番面倒くさいと感じるパスワードの入力などを省く事ができますので、興味があれば「WiFi自動接続アプリ タウンWiFi by GMO」をインストールして試してみてね。