ここ最近でライブ配信アプリが盛り上がっているので、とりあえず片っ端から遊んでみたよー
これからライブ配信アプリを利用したいって人や、
「ライブ配信アプリで稼いぢゃおぅ」って人の参考になればと思ってまとめときます!
スポンサードサーチ
ライブ配信アプリとは、こーゆーアプリ!
ヒマ人が視聴して、稼ぎたい人が配信するライブ配信アプリ
視聴したい人はアプリをダウンロードするだけで、リアルタイムのライブ配信を視聴することが可能
「投げ銭」というアプリ内仮想通貨を、応援しているライバーにプレゼントする事が可能!
この「投げ銭」機能があるので、ライブを配信しているライバーは、「投げ銭」を受け取る事で稼ぐことができます!
17Live(イチナナ)

評価とレビュー
App Store:4.5
Google Play:4
台湾発のライブ配信アプリ
2018年、1番人気ともいえる人気のライブ配信アプリ
最近ではVTuberの参戦も決定!
台湾発だけあって、アジア圏のライバーが多いのも特徴の一つ
日本人も多く、ライブ配信をしているライバーは美男&美女が多いです。
テレビで特集されたことから圧倒的な知名度を誇っています!
今後も、さらに利用ユーザーが増えるとされている注目アプリです!
知名度が高いので、ライブ視聴者からの「投げ銭」プレゼント機能が多く活用されています。
金額も人気ライバーともなれば、1日で何十万も稼いでいる人もいるみたいです。
稼げるアプリではあるが、その分ライバルも多いので初心者には難易度が高いです。
17Live(イチナナ)を詳しく解説!
-
-
稼げるって噂の【17Live】(イチナナ)ライブ配信アプリの使い方を徹底攻略!
続きを見る
稼ぎたいなら17Live(イチナナ)
LiveMe(ライブミー)

評価とレビュー
App Store:4
Google Play:4.5
世界で最も利用されているライブ配信アプリLiveMe(ライブミー)
こちらは中国企業がアメリカでスタートさせたアプリ
アメリカ発となっている為、アジア圏以外の世界中で利用されています。
海外のライバーを視聴したい人はLiveMe(ライブミー)が絶対におすすめ!
また、LiveMe(ライブミー)が日本で人気のアプリとなった特徴として、YouTuberやタレント、アイドルなどのメディアに出ている人たちのライブ配信に参加している事があります。
今現在も公式サイトから配信スケジュール等、確認できます!
人気カリスマコスプレイヤーのえなこさんがCMをやってるライブ配信アプリです。
View this post on Instagram
LiveMe(ライブミー)で遊んでみる
-
-
LiveMe(ライブミー)気軽に動画ライブ配信ができるアプリ。使い方講座!
続きを見る
マシェバラトーク

評価とレビュー
App Store:4.5
Google Play:4
いつでもどこでもリアルタイムにライブ配信ができるマシェバラトーク
マシェバラトークの1番の特徴は、ライブ配信者が女性のみ
勿論、視聴は男性でも可能!
ライバーが女性のみのライブ配信アプリの為、女性のレベルが圧倒的に高いです!
マシェバラトークは、芸能人や有名人がライブ配信をする「マシェバラ」からスタートした日本企業のライブ配信アプリ
このアプリが一般用にも開放されて利用可能となったアプリが「マシェバラ トーク」
マシェバラには、下記3つのアプリがあります!
マシェバラ
マシェバラ トーク
マシェバラ トーク ライバー
この3つ
「マシェバラ」芸能人や有名人がライブ配信を行うアプリ
「マシェバラ トーク」ライブ配信者が女性のみで、ライブ配信を視聴するアプリ
「マシェバラ トーク ライバー」ライブ配信をしたい配信者専用アプリ
マシェバラトークでライブ視聴!
-
-
【マシェLIVE・トークアプリ】配信用ライバーで気軽にお小遣い稼ぎ!
続きを見る
\ マシェバラトーク・アプリ /
⇓ ライブ配信を行いたい人はコチラ ⇓
\ 【女性限定】気軽にお小遣い稼ぎ /
MixChannel(ミクチャ)

評価とレビュー
App Store:4.3
Google Play:3.7
10代や20代の若者から圧倒的な人気のMixChannel(ミクチャ)
地上波でCMをやるほどの人気ライブ配信アプリ
若い世代から圧倒的な知名度を誇るライブ配信アプリです。
ライブ配信者も視聴者も若者が中心といった感じ
若い世代が多いことから「リア充アプリ」なんて言われてます!
元々MixChannel(ミクチャ)は、動画を作成して投稿できるアプリだったことから機能が豊富
他のライブ配信アプリに比べて機能精度が強いです!
10代・20代の人でライブ配信アプリを利用したい人は、MixChannel(ミクチャ)がおすすめ!
Pococha Live(ポコチャ)

評価とレビュー
App Store:3.4
Google Play:3
稼ぎやすさナンバー1のライブ配信アプリ
「DeNA」が運営しているライブ配信アプリです。
ダイヤという仕様があり、1ダイヤ=1円での換金レートの為稼ぎやすいアプリと言われています。
他のアプリとの1番の違いは、Pococha(ポコチャ)の精度
アプリ精度がとても素晴らしい!
かなり高画質!
高画質なのに、低遅延!
ライバー側機能が充実!
視聴者からのコメントがすぐにライバーに届きますし、ライブ配信で1番イライラするタイムラグが少ない印象をうけます。
初心者にも操作しやすいアプリとなっているので、すぐにアプリに慣れることが可能です!
LINE LIVE(ラインライブ)

評価とレビュー
App Store:3.7
Google Play:3.9
「LINE」が提供するライブ配信アプリ【 LINE LIVE 】
日本国民の多くが利用している「LINE」
この「LINE」の会社が運営していることから、圧倒的な知名度があります!
他のライブ配信アプリと違って「稼ぐこと」を意識してないアプリの印象
芸能人などのライブ配信を視聴することも可能!
【 LINE LIVE 】で獲得したLINEポイントは、通常の「LINEポイント」として使用が可能!
SHOWROOM(ショールーム)

評価とレビュー
App Store:4.6
Google Play:4.2
芸能人・有名人が本格的にライブ配信を行っているアプリ
公式サイトを見てみるとわかる通り、本格的なライブ配信サイトといった感じになっています。
一般の人もライブ配信が可能ですが、アイドルやタレントなど有名人の参戦も本格的に行っています!
「THE LIVE」といった感じで、ライブ配信アプリというよりも、実際ライブに行っているような空間を楽しめるアプリです。
DokiDoki Live(ドキドキライブ)

評価とレビュー
App Store:3.7
Google Play:4.4
男性・女性・年齢関係なく楽しめるライブ配信アプリ
利用ユーザーが傾くライブ配信アプリが多いですが、こちらのライブ配信アプリは関係なく遊べるライブ配信アプリといった感じです!
無料で遊べて、しっかりファンを増やせば稼ぐことも可能!
他のライブ配信アプリに比べて、知名度は低めですが人気のライブ配信アプリとなっています。
知名度が低めなので、ライバルが少なくファンが付きやすい可能性が大!
その他、話題のライブ配信アプリ
この他にも、まだまだライブ配信アプリが多くあります。
アプリによって利用ユーザー層が変わってくるので、それぞれ試してみてね!
JAMLIVE(ジャムライブ)
生ライブ配信のクイズショーアプリ
ライブ配信アプリというよりもライブ配信でクイズショーを行っているアプリ
勿論、賞金が貰えます!
OPENREC(オープンレック)
ゲーム実況のライブ配信といえばこのアプリ
ゲームの実況とプレイ動画の配信アプリと言ったらOPENREC
世界中のゲーム実況を視聴可能!
BIGO LIVE(ビゴライブ)
シンガポール発の要注目ライブ配信アプリ!
日本ではまだ知名度が低めですが、こちらもこれから人気が出るかもアプリ
シンガポール発なので、アジア圏を中心としたライバーが多い!
海外ライバーを視聴したい人にはオススメなライブ配信アプリ
話題のライブ配信で稼いぢゃぉー!!